新型ヴォクシーの雪道走行は滑るって本当?滑りにくい走り方のコツはあるの?

こんにちは!

雪道の運転って怖いですよね。私も雪道での運転はあまり経験がないので、実際にそのような場面に出くわしたら、いつも以上に肩に力が入ってしまうと思います。笑

安全に雪道を走行するには運転テクニックが必要なのはもちろん、どの車種がいいのかも気になるところだと思います。

そこで今回は、「新型ヴォクシー雪道走行の性能」について調べてみました!

  • 車買取一括査定サービス
  • 最大20社の査定額が一気に見れる
  • 高額査定の上位最大3社から取引可能
    ※査定額の確認だけでもOK
たった45秒の無料申し込みで
あなたの愛車の査定額がわかる!!
目次

新型ヴォクシーって雪道で滑るってホント? → そんなことない!

引用:トヨタ公式HPより

賢明(けんめい)
今回紹介するのは「ヴォクシー」だよ! 
とよ美
でもミニバンって滑りやすいってイメージがあるよ?
賢明(けんめい)
実はそんなことないんだよ。さらに、ヴォクシーは「4WD」を選べることもおすすめの理由だよ。 

2WDと4WDの違いって何?

2WDとは、「Two Wheel Drive」の略。前輪か後輪のどちらかの2つの車輪をエンジンで回して車を動かしていきます。

それに対して4WDは、前後輪4つ全てがエンジンと独立してつながっており、それぞれが別々に作動していきます。

とよ美
なるほど。4つの車輪がそれぞれ動くから、急なスリップとかにも対応できるんだ。
賢明(けんめい)
もちろん、おすすめの理由はそれだけじゃないよ! 

アクティブトルクコントロール

引用:トヨタ公式HPより

前輪駆動状態と4輪駆動状態を自動的に電子制御します。通常の走行時には、前輪駆動状態で燃費効率の良い走りを実現。

発進・加速時や滑りやすい路面、コーナリング時には、車両の状態に合わせて最適な駆動力を後輪に配分します。

引用:トヨタ公式HP

とよ美
ただ4輪駆動がいいってだけでなく、状態に合わせた最適な走行を自動でアシストしてくれるって頼もしい!
賢明(けんめい)
この機能があるからヴォクシーをおすすめするんだ。雪道での走行はもちろん、普段も燃費効率の良い運転につながるからね。 
賢明(けんめい)
もちろん、2WDも滑りにくい性能をしているから、そっちを選んでも問題ないよ。 

新車の値引きの裏技

そもそも雪道での運転で大切なことって何?

とよ美
滑りにくい車も教えてもらったし、これでもう心配事はなくなったね!
賢明(けんめい)
ちょっと待って!
とよ美
え、どうしたの?
賢明(けんめい)
たしかに滑りにくい車って紹介したけど、100%ではないからね。雪道は普段よりも気を付けないといけない点があるんだよ! 

雪道走行での気を付けるべき点

1.急な操作をしない

雪道は路面がスリップしやすいため、急な操作は事故につながりやすい状態になってしまいます。そのため、普段の運転以上に「急発進」「急ブレーキ」「急ハンドル」「急加速」はNGです。車間距離も普段の2倍近く保つ方がより安全です。

2.エンジンブレーキの活用

フットブレーキはあまり多用せず、エンジンブレーキを早め早めに活用して減速するように心がけましょう。

3.事前にブレーキ体験をする

実際にどのくらい滑るのかを確認する手段として、低速でブレーキを強めに踏み、ABS(アンチロックブレーキシステム)を作動させる方法があります。これで、雪道での挙動を確認できます。もちろん、周囲に人や車がいない、安全な場所を確保し行うことが重要です。

雪道の特性

1.ホワイトアウト現象

雪や雲などによって視界が白一色となり、方向感覚や地形情報が不確かになってしまう現象です。

雪晴れの日に暗いトンネルを抜け明るい外に出たときに一瞬何も見えなくなってしまう感覚に陥ってしまいます。

雪の中を走っている時に視界が悪くなることに気を付けるのはもちろん、ホワイトアウト現象にも注意しながらの走行を心がけましょう。

2.アイスバーン

路面が凍結した状態のことを指します。

日中気温が上がることによって、積もっていた雪が解けていきます。その後、夜中の気温低下によって解けた雪が路面を凍結させてしまいます。

「昨日からいい天気だから問題なく運転できる!」と考えるのではなく、「昨日、晴れ間が結構あったから、より注意しなきゃ!」と気を引き締めるのが大切です。

とよ美
雪道って普段あまり気にしてないとこまで気を付けないといけないのね。
賢明(けんめい)
確かに「アイスバーン」とか「ホワイトアウト現象」って言葉自体なじみがないかもね。 
賢明(けんめい)
でも、どれも大切なことだから、雪道を運転する際は覚えておかないといけないことだよ。「知らなかった」が事故につながってしまうからね。 

おすすめアイテム

賢明(けんめい)
最後に雪道で必須のアイテムを紹介するね。 

①タイヤチェーン

急な積雪の際に安全な走行をするためにもタイヤチェーンは欠かせません。トランクに常備してあるのが望ましいです。

おすすめ↓

タイヤチェーン Amazon

タイヤのチェーン規制

「チェーン規制区域」では、タイヤチェーンの装着が義務化されています。

4WD車もスタッドレスタイヤ装着車でも規制の対象となります。

大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪があるときに行います。

大雪時に通行止めを実施する場合でも、チェーン規制を実施し、タイヤチェーンを着けていれば通行できるようにすることで、これまでより積雪による通行止め時間を短くすることを目指します。

急な上り下りがある峠などで、過去に雪による立ち往生や通行止めが起こった場所の中で、タイヤチェーンを着脱できる場所や通行止めが解除されるまで待機できる場所がある区間で実施します。

なお、チェーン規制時には、規制区間の手前でタイヤチェーン装着状況の確認を行います。

引用:国土交通省HP チェーン規制Q&Aより

②スタッドレスタイヤ

スノータイヤの一種で、雪道や凍結した道路を走行する際には必須のアイテム。

おすすめ↓

ヨコハマタイヤ 公式HP

新型ヴォクシーの雪道走行は滑るってホント?:まとめ

いかがでしたでしょうか?

重要なポイントは

  • ヴォクシーの性能・駆動方式を理解すること
  • アクティブトルクコントロールを理解すること
  • 急な操作(発信・加速・ブレーキ・ハンドル)をしないこと
  • 雪道の特性を理解すること
  • タイヤチェーンの重要性を理解すること

雪道での運転は普段の運転より気を付けるべきポイントが多いので、その内容をよく理解したうえで、安全な運転を心がけましょう。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

  • 車買取一括査定サービス
  • 最大20社の査定額が一気に見れる
  • 高額査定の上位最大3社から取引可能
    ※査定額の確認だけでもOK
たった45秒の無料申し込みで
あなたの愛車の査定額がわかる!!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ネオン
ドライブ愛好家
新車や中古車情報を毎日見ている30代男。車についての知見は人一倍あるため、サイトにて情報を発信しています。
目次